プログラム
2月16日(土)   2月17日(日)
受 付 09:30 ワーカー養成セミナー
1.相談活動のポイント
 担当 高垣忠一郎(立命館大学)

2.当事者アセスメント
 担当
  2-1 医療アセスメント 漆葉成彦(佛教大学)
  2-2 心理アセスメント 荒木穂積(立命館大学)
  2-3 福祉アセスメント 塩満卓(佛教大学)

3.事例検討のポイント
 担当 山本耕平(立命館大学)

4.家族教室の計画化と実施
 担当 かせ谷智子(精神科医)
 担当 高橋幸江(精神保健福祉士)

5.ユースワーカー養成
 担当 水野 篤夫((財)京都市ユースサービス協会)

開 会 式 10:00
シンポジウム

  テーマ 現代社会と若者の尊厳

シンポジスト
宮崎 隆志 北海道大学
  生き方を問い返す学びを探求する社会教育研究者


阿部 真大 東京大学
  労働社会学から若者の労働、社会参加について問いかける

高垣 忠一郎 立命館大学応用人間科学研究科
  親と子に寄り添い、自己尊厳を育てる支援を追い求める臨床心理学者

コーディネーター
春日井 敏之 立命館大学
  教育の現場に立脚した臨床教育学の視点から子どもと教育を問う
10:20
昼 食 12:00
12:30 終 了
テーマ別実践交流会
 1.若者の居場所づくり <目的>
    コーディネーター山本耕平(立命館大学)

 2.社会参加と就労支援 <目的>
    コーディネーター佐藤洋作(文化学習協同ネットワーク)

 3.発達障害のひきこもり者支援 <目的>
    コーディネーター池添素(らく相談室)

 4.思春期の育ちとひきこもり <目的>
    コーディネーター春日井敏之(立命館大学)

 5.家族支援のソーシャルワーク <目的>
    コーディネーター井岡潔美(立命館大学 院生)


13:00
から
18:30
夕食交流会
19:00
プログラム
inserted by FC2 system